総合福祉ケアサポートセンター 社会福祉法人 みのり村

文字サイズ
小
中
大

ユニット型特別養護老人ホーム 菩提樹

TOP > 施設サービス > ユニット型特別養護老人ホーム 菩提樹 > 取り組み

取り組み

各種委員会

  • 身体拘束廃止委員会
  • ケアプラン作成委員会
  • サービス品質向上委員会
  • リスクマネジメント会議
  • 感染症対策会議
  • 業務改善委員会
  • 高齢者福祉部衛生委員会
  • 法令遵守委員会

福祉QC活動

毎年2月 みのり村福祉QC研究発表会に参加

事業報告

1.福祉サービスの提供

1.看取り介護体制の導入
(ア)入所者や新規入所者に、急変時等の治療をどこまで望まれるか、ご家族、ご本人の意向をお聞きしています。

2.痰の吸引・経管栄養管理の体制強化。
看護師による介護職員への指導を行っています。

3.個別支援の充実と居住空間の工夫
ご利用者個別の支援の充実を図っていきます。

4.ご利用者の人権擁護
ご利用者の人権擁護に努めています。

5.保健衛生
感染症予防に努めています。

6.栄養ケアマネジメント
ご利用者1人一人の栄養ケアについて担当スタッフ・管理栄養士・看護師等で計画を立てています。

7.自立支援に向けて
くもん学習療法を導入し、自立支援に取り組んでいます。

2.地域交流 施設行事の中で、地域の方々に参加して頂いています。
主な行事:菩提樹夏祭り(8月)、スポーツフェスティバル(10月)、お芋を食べよう会(11月)、クリスマス会(12月)
3.広報活動 菩提樹広報誌 年4回発行 御利用者、ご家族に施設の近況をお知らせしています。
その他法人広報誌みのりを年2回発行しています。
4.職員の資質向上

1.法人研修会
新人職員研修会
管理部門職員研修会
明日の福祉を語ろう会
障がい者の虐待防止と権利擁護
高齢者虐待防止研修会
みのり村福祉QC研究発表会
中堅職員研修

2.施設内研修
高齢者権利擁護研修(2回)
口腔ケア研修(4回)
褥瘡・看取り研修(2回)
初任者講師研修(1回)
所在不明者捜索訓練(2回)
全国個室型ユニット施設研修会(1回)
月1回テーマ別職員研修会(12回)

5.相談・苦情の受付 受付:福祉サービス相談委員会
各階に相談箱、受付用紙を設置
6.防災訓練 年間防災訓練計画に基づき実施
・防火訓練9回
・防災学習会1回
・夜間想定訓練(1回)
・杵築部総合防災訓練2回実施(消防署立会)

年間行事

1月 初詣
物故者法要
2月 節分
3月 菩提樹ひな祭り、市内ひいな巡り
4月 お花見ドライブ
みのり村つつじ祭り
5月 観光ドライブ
6月 田植え
7月 七夕コンサート
8月 菩提樹夏祭り
みのり村盆踊り
9月 菩提樹敬老会
10月 菩提樹開園記念日
みのり村ふれあい体育祭
菩提樹スポーツフェスティバル
11月 お芋を食べよう会
サンマを食べよう会
みのり村作品展(大分市)
12月 クリスマス会

協力医療機関

サンライズ酒井病院 杵築市立山香病院
杵築中央病院 宮本歯科医院
衛藤外科医院 くまもとココロクリニック

ユニット型
特別養護老人ホーム 
菩提樹

住 所

〒873-0013

大分県杵築市大字日野1921番地の15[アクセス
電話番号
0978-62-2970
FAX
0978-62-2974
  • bana
  • bana
  • bana
  • bana
  • bana
  • bana
大分県杵築市大字日野1921番地の7 電話:0978-66-1200 FAX:62-2974
サイトマップお問合せ交通アクセス

c minorimura All Rights Reserved.

ページトップ