総合福祉ケアサポートセンター 社会福祉法人 みのり村

文字サイズ
小
中
大

みのり村のご案内

TOP > みのり村のご案内 > 組織運営

組織運営

みのり村では、法人運営に際して外部の方や、ご利用されている皆様からの声を真摯に受け止め福祉サービスの向上に努めています。
また、スタッフがいきいきと働くための職場環境づくりに力を入れております。

役員会

理事会、評議員会を定期的に開催し適切な法人運営に努めています。

福祉サービス相談委員会

福祉サービス相談委員による相談受付を定期的に実施し、ご利用されている皆様の声を大切にしております。

ワークライフバランス推進部会

平成24年、大分県より仕事と子育て両立支援モデル企業に指定されました。
働くスタッフが仕事と生活の調和を図れるよう子育て支援やメンタルサポート、健康増進、資格取得の奨励など積極的に推進しています。

みのり村実践研究発表会

スタッフの資質向上のため、課題解決への取り組みの成果を発表し、施設間の情報共有を図っています。

衛生管理委員会

衛生管理委員会では、スタッフの働きやすい職場環境を目指し、定期に職場巡視と衛生管理に関する研修会を開催しています。

デジタル推進チーム

ICT化やデジタル機器の活用など業務の効率化と省力化に向けた具体的な提案と推進を図っています。

みのり村 本部

住 所
〒873-0013
大分県杵築市大字日野1921番地の15[アクセス
電話番号
0978-66-1200
FAX
0978-62-2974
  • bana
  • bana
  • bana
  • bana
  • bana
  • bana
  • bana
大分県杵築市大字日野1921番地の7 電話:0978-66-1200 FAX:62-2974
サイトマップお問合せ交通アクセス

c minorimura All Rights Reserved.

ページトップ