お問合せ
情報公開
交通アクセス
お知らせ・イベント
トピックス
文字サイズ
スタッフブログ
TOP
> スタッフブログ
2019/12/10
2019年も残りわずか
12月に入って寒さが厳しくなり、冬が来たことを実感しています。 それと同時に、この時期になるとイルミネーションを見に行きたくなります。 出掛ける予定を考えるところから、毎回楽しんでいます。 2019年も残り1ヶ月を…
2019/11/12
秋のみどころ
秋の紅葉は山々と思われがちですが・・・ 2,3年前に道路沿いで風になびきながら かわいく ふっくら立っている植物(スーモ似)を発見!! 調べてみると ほうき草でなじみの【コキア】と言う植物☆☆☆ …
2019/10/12
★★★ 日々笑顔 ★★★
私には3人の子どもがいます。 毎日慌ただしく日々を送っていますが、その毎日が楽しくて仕方ありあせん。 職場では、大変な事もありますが、とても素敵な同僚に囲まれ、毎日「今日も一日頑張ろう」と思えます。 それで…
2019/9/19
秋のお訪れ!
お盆に種を播いたパンジーやビオラの種が発芽し、日々鉢上げに追われる毎日です。 例年になく暑かったり雨が多い日があったりと大変な日々ですが涼しくなるにつれ、日に日に大きくなる苗を見ていると季節の移り変わりを実感することが…
2019/8/17
~蓮華によせて~
私がみのり村に入り2~3年経ったころ、先輩から人を花に例えると…との 話がありました。桜やスイートピーなどその人の特徴をうまく表現していました。 そして私の番になり、「蓮華かなあ」と言われ、正直「地味だな」と少し…
2019/8/6
“みのり村の就職フェア”を開催します!!
"みのり村の就職フェア"を下記日程で開催致します。 履歴書不要・年齢不問(仕事についてのご相談でも構いません)お気軽にお越しください。 <日 時> 令和元年度8月17日(土)10時~12時30分 …
2019/7/18
“広島の旅”
休暇を利用して長男の居る広島に次男と一緒に行ってきました)^o^( 路面電車や新幹線にも乗り美味しいものを食べ ゆったりと楽しい時間を過ごす事が出来ました☆ また会いに行くよ~(^^)/ …
2019/6/10
めぐみの雨
季節外れの暑い日が続いていましたが、雨が降っています。 木々や草花も生き返ったようです。 梅雨の風物詩も、観る人を癒してくれます。 ゆっくり静かに過ごしてリフレッシュ、こんな日も良いですね。 T・S …
2019/5/9
ハーバリウム作り
主人と一緒に、とある隠れ家的なカフェへ行ってきました。 ランチの後、ハーバリウム作りもできるとのことで、 不器用ながら、挑戦。アドバイスをもらいながら、何とか出来上がりました(^^;) がんばって作った分、…
2019/5/1
新たな時代 「令 和」へ
いよいよ平成から「令和」へ変わりました。 みのり村も時代の変化に対応しながら、 職員一同、引き続き地域福祉の拠点として、 福祉の向上に向け邁進していきます。 (写真:障害者支援施設白萩園 書道クラブ作品) …
prev
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
…
14
next
トピックス
お知らせ・イベント
みのり村のご案内
利用者別メニュー
施設サービス
在宅サービス
採用情報
スタッフブログ
お問合せ
サイトマップ
交通アクセス
プライバシーポリシー
障害者支援施設 第1みのり学園
障害者支援施設 第2みのり学園
障害者支援施設 白百合園
障害者支援施設 白萩園
ユニット型特別養護老人ホーム 菩提樹
児童発達支援センター「プリンちゃん」
障害福祉サービス事業所 みのりスマイル
障害福祉サービス事業所 ワークセンター「誠」
菩提樹デイサービスセンター
「風と樹々と空と」
みのり障がい児(者)生活支援センター
しらはぎ障がい児(者)相談支援センター
ヘルパーステーション ぼだいじゅ
ケアプランセンター ぼだいじゅ
ぼだいじゅ 配食サービス
みのり村介護・福祉タクシー
グループホームみのり村
杵築市在宅介護支援センターぼだいじゅ
菩提樹まちかど交流サロン「福ろう」
※事業運営期間:平成27年4月~令和2年6月
大分県杵築市大字日野1921番地の7 電話:0978-66-1200 FAX:62-2974
サイトマップ
|
お問合せ
|
交通アクセス
c minorimura All Rights Reserved.
ページトップ