お問合せ
情報公開
交通アクセス
お知らせ・イベント
トピックス
文字サイズ
スタッフブログ
TOP
> スタッフブログ
2017/4/10
❤ 4月2日 ❤
今日は、22回目の結婚記念日 ♥ ♥ ♥ 毎年3人娘から、プレゼントが届きます(*^_^*)今年から、長女も巣立ち(次女は昨年巣立ちました) 三女だけに・・・ でも今日は、長女・次女が帰省し楽しく迎えられまし…
2017/3/6
春の気配
3月になり、街のあちらこちらで菜の花やタンポポといった春の植物を見掛けるようになりました。みのり村の敷地内では、梅の花や芝桜が咲き始め、春の気配が感じられています。 「春満開♪」にはまだ遠いですが、春は一歩ずつ近づい…
2017/2/8
「うちのトラ息子」 (=^・^=)
昨年の5月後輩の友人を通じて、子猫を譲り受けました。名前は「トラ」、第一印象で名づけました(^O^)/ 家に来て9ヶ月が経ち、瞬く間に大きくなりました。今では食べては寝るの生活、餌をくれる人に良く甘えます!! …
2017/1/10
✿葉牡丹✿
住んでいるアパートの大家さんが葉牡丹を植えていました。 きれいだなと思って見ていると、大家さんが「これあんたの所で買ったんよ」と教えてくれました。 なんと葉牡丹はみのり村のものでした)^o^( 大家さんは毎年予約し…
2016/12/12
☆☆☆PTA 授業参観☆☆☆
PTA授業参観にいった時、 「自分たちが生きるために必要なものを3つ教えてください」 との先生の質問に、 「ゲーム!家!・・・父と母❤」と答えた8歳の息子。 私もあなたが必要です(^_-) お母さん頑張るか…
2016/11/10
✿✿✿ 三人娘 ✿✿✿
新しい家族が増え早くも1か月!! お姉ちゃんたちは興味津々。 何度も話しかけ、お世話をしようとします。 早く大きくなってみんなで遊ぼうね(●^o^●) 藤 原…
2016/10/6
秋の装い!!
台風一過が去り、秋風が心地よく感じる季節です。 村の中でも、秋の気配が感じられるようになりました。 春一番に真っ白い花を咲かせたこぶしの花も 握りこぶしからとられた名のように、ごつごつとした実になり 秋風と共…
2016/8/30
❤❤❤ やめられない、とまらないショップ巡り ❤❤❤
リサイクルショップで見つけた 巨大コーラ缶と懐かしいコップ ★★★ 出会った瞬間ドキドキがとまらない・・・♥♥♥ ウキウキで自宅に持ち帰る 子供たちからは「また~、モノが増える~」と言われたが、 母ちゃんはめ…
2016/7/7
一年越しの喜び!!
昨年、家の庭に植えたアジサイが、綺麗に咲きました)^o^( アジサイは100種類以上あるようですよ。 綺麗なアジサイを増やして、 アジサイ畑を作るゾ(*^_^*) …
2016/6/2
❁❁季節の花を楽しむ❁❁
花を見ると季節を感じ、心が癒されます。 この時季はいつも大好きなバラを見に行きます。 綺麗なバラの甘い香りに包まれ自然と笑顔に(*^_^*) 「花のように優しく誠実に」 また、明日から頑張るぞ!! C・S …
prev
1
…
6
7
8
9
10
11
12
13
14
next
トピックス
お知らせ・イベント
みのり村のご案内
利用者別メニュー
施設サービス
在宅サービス
採用情報
スタッフブログ
お問合せ
サイトマップ
交通アクセス
プライバシーポリシー
障害者支援施設 第1みのり学園
障害者支援施設 第2みのり学園
障害者支援施設 白百合園
障害者支援施設 白萩園
ユニット型特別養護老人ホーム 菩提樹
児童発達支援センター「プリンちゃん」
障害福祉サービス事業所 みのりスマイル
障害福祉サービス事業所 ワークセンター「誠」
菩提樹デイサービスセンター
「風と樹々と空と」
みのり障がい児(者)生活支援センター
しらはぎ障がい児(者)相談支援センター
ヘルパーステーション ぼだいじゅ
ケアプランセンター ぼだいじゅ
ぼだいじゅ 配食サービス
みのり村介護・福祉タクシー
グループホームみのり村
杵築市在宅介護支援センターぼだいじゅ
菩提樹まちかど交流サロン「福ろう」
※事業運営期間:平成27年4月~令和2年6月
大分県杵築市大字日野1921番地の7 電話:0978-66-1200 FAX:62-2974
サイトマップ
|
お問合せ
|
交通アクセス
c minorimura All Rights Reserved.
ページトップ